• Out-of-Stock

マスカルポーネのクリームと香り豊かなフルーツパールを詰めた りんご または 洋梨のコンポート


材料

コンポート用フルーツ:

  • りんご(ピンクレディ、ゴールデンなど)または 洋梨(ウィリアムズ、コミスなど)2個(皮付き・丸ごと)

  • 自然派砂糖(マスコバド糖、ラパドゥーラ、ココナッツシュガーなど)50g

  • バター 20g

  • 水 250ml

  • レモン汁 大さじ1

マスカルポーネのフィリング:

  • マスカルポーネチーズ 100g

  • よく冷えた生クリーム(乳脂肪分35%以上)200ml

  • はちみつ または メープルシロップ 大さじ1

  • みじん切りのドライフルーツやナッツ(レーズン、くるみ、アーモンドなど)大さじ2

  • シナモンパウダー(お好みで)

フルーツパール(果汁の種類に応じて):

  • りんごジュース または 洋梨ジュース 200ml

  • カルヴァドス 大さじ1(りんごを使用する場合)
      または
    洋梨のブランデー(ポワール・ウィリアム)大さじ1(洋梨を使用する場合)

  • アガーアガー 1g(小さじ約1/2)

  • 非常に冷たい中性油(サラダ油や菜種油など)適量


作り方

1. フルーツをコンポートにする

鍋に水、砂糖、レモン汁を入れて沸騰させます。
皮付きのままのりんごまたは洋梨を熱いシロップに入れ、弱火で15〜20分煮ます。
柔らかくなるまで煮ますが、形が崩れないように注意してください。
丁寧に取り出し、完全に冷まします。

2. フルーツパールを作る

小鍋にフルーツジュース(りんごまたは洋梨)、対応するリキュール(カルヴァドスまたはポワール・ウィリアム)とアガーアガーを入れて混ぜます。
泡立て器で混ぜながら沸騰させ、1~2分煮立ててアガーアガーを活性化させます。
約40〜50℃まで冷まし(液状を保つこと)、ピペット(または細口のシリンジ)で冷たい油の中に一滴ずつ落としていきます。
液体は瞬時にパール状に固まります。
パールを細かい茶こしなどで取り出し、冷水でしっかり油を洗い流します。
使うまで冷蔵庫で保管してください。

※ パールは市販品(「フルーツパール」「フレーバーパール」「フルーツキャビア」などの名前)としても販売されています。
料理、スイーツ、ドリンクの装飾として使用され、見た目と香りのアクセントになります。

よくあるフレーバー例:

ラズベリー、カシス、いちご、レモン、ゆず、パッションフルーツ、マンゴー、さくらんぼ、青りんご、洋梨、ブラッドオレンジ、バルサミコ、ジンジャー、スイートチリ、ミント、ローズ、スミレ、リキュール系(グラン・マルニエ、カルヴァドス、コアントロー、リモンチェッロ、アマレット、シャルトリューズ、キュラソー、シャンボール、ポワール・ウィリアム、ラム、コニャックなど)


3. マスカルポーネのクリームを作る

冷えた生クリームをしっかりとホイップします。
別のボウルで、マスカルポーネとはちみつ(またはシナモン)を混ぜてなめらかにします。
そこにホイップクリームをやさしく加え、ふんわりとしたクリーム状にします。
刻んだナッツと一部のフルーツパールを加え、極力混ぜすぎないようにやさしく和えます。


4. フルーツにフィリングを詰める

フルーツが冷めたら、底を残して中央部分をくり抜きます。
その空洞にマスカルポーネクリームを丁寧に詰めます。


5. 盛り付けと仕上げ

器に詰めたフルーツを置き、上に残ったフルーツパールをトッピングして輝きのある仕上がりに。
お好みではちみつをかけたり、シナモンをふったり、バニラアイスを添えても美味しく召し上がれます。


仕上がりの印象

コンポートされたフルーツのやさしい甘み、ふわっと軽いマスカルポーネクリーム、香ばしいナッツの歯ごたえ、そしてフルーツリキュールで香りづけされたパールのさわやかさが絶妙に組み合わさった、上品で魅力的なデザートです。

Sorry, This item is out of stock.
コメント (0)

16 other products in the same category: